「見沼野菜」とは?

ーBlessed fields, special vegetablesー

首都東京から30km圏内の埼玉県さいたま市には、1200ha超(東京ディズニーリゾート(100ha)12個分)の広大な農地帯が残っています。その土地の名は「見沼たんぼ」。

都会のすぐ近くにこれほどの広さの自然豊かな農地が残されているのは、ある意味で”奇跡”といえるでしょう。

北は上尾市から南は川口市にまたがるその巨大な農地帯は、縄文時代は海の底、その後は湿地帯を経て江戸時代に新田開発された土地。そんな不思議な土地が都会のすぐ近くに残っているのです。

英語でBlessedは“神に祝福された”という意味があります。東京近郊に奇跡的に残された広大な農地。そして地下には莫大な有機物や水を貯える独特な土壌。そんな土地の豊かな自然を守りながら未来にわたって生産されていく野菜を「見沼野菜」と名付けました。

「見沼野菜」が目指すものは、2つの持続可能性。ひとつは豊かな自然環境を未来まで残していくこと。もう1つは、農業経営として継続的に成り立っていくこと。「見沼野菜」の生産・販売が軌道にのり、周囲にも拡大していくことで、この2つの持続可能性に実現に近づくことができると考えています。